-
2019.11.14
獣医学類(44,872) 本学の獣医学教育は、昭和39年に産業動物医療に従事する臨床獣医師の養成を目的に設置されて以来、獣医学はもとより酪農学や環境学を研究対象とする教員や広大なキャンパス内に飼育される産業動物を含めた教育資材を有効に利用し、先端 […] -
2019.11.14
獣医保健看護学類(16,369) 獣医保健看護学類では一貫教育において獣医学に関する基礎知識と動物看護学に関する専門知識を習得し、幅広い獣医保健看護領域の業務を担える人材を育成します。さらに、専攻分野において動物栄養学、動物行動学および動物理学療法学に関 […] -
2020.2.20
本学獣医学類5年生馬場開陸さんの野生イノシシにおける豚熱(CSF)拡散様式の疫学研究が国際誌に掲載(997) NEWS NO.108(2019年度) 本学獣医学類5年生馬場開陸さんの野生イノシシにおける豚熱(CSF)拡散様式の疫学研究が国際誌に掲載 2018年9月に岐阜県の養豚場で我が国に26年ぶりに発生した豚熱(CSF、旧名: […] -
2020.12.24
【重要】新型コロナウイルスに関する緊急のお知らせ(第23報)【2020年12月23日】(93,203) 2020年12月23日 学生生徒・教職員各位 危機対策本部長 谷山 弘行 新型コロナウイルスに関する緊急のお知らせ(第23報) 第22報を配信した11月20日以降、学生8名、生徒1名、教職員1名が新型コロナウイルスに感染 […] -
2019.8.14
免許・資格取得(13,473) 本学で取得できる免許・資格 取得可能資格 必要要件を満たせば卒業と同時に取得可能な資格です。 資格 取得可能な学類 備考 中学校教諭一種免許状 (理科) 循環農学類 食と健康学類 環境共生学類 教職コースに所属、 または […] -
2019.11.4
就職実績(10,967) 全就職先本社所在地と就職者の出身地域の割合(2019年3月卒業生) 分野別就職先(2019年6月現在) 選択してください 循環農学類 食と健康学類(管理栄養士コース除く) 食と健康学類(管理栄養士コース) 環 […] -
2019.11.5
キャリアサポート(3,528) 就活を勝ち抜く実践力を身につけるために、講座やセミナーをはじめ多角的な支援体制を構築。 満足度100%の就職へ向けて、入学直後から細やかにサポートします。 キャリアセンターからのメッセージ 酪農学園大学では、学生が高い目 […] -
2019.8.14
学事暦(18,083) 酪農学園大学 2020年度学事暦 PDFでダウンロードする -
2019.10.21
建学の精神(6,983) 酪農学園大学は、一人の青年の熱い想いから始まった。 酪農学園大学は創立時から変わらない想いを受け継いでいます。 それは一人の青年が生涯をかけた使命感から生まれたもの。 そして北海道の酪農の振興と歩みを同じくするもの。 創 […] -
2019.8.14
海外留学・研修プログラム(3,138) 派遣国(派遣先)研修内容派遣期間募集人数 カナダ(アルバータ大学) 英語+ファームステイ集中英語研修1ヶ月2つのコース合わせて10名程度 アメリカ(フィンドレー大学)ベーシック・アニマルハンドリング3週間5名 アメリカ( […]