三枝 俊哉

循環農学類

三枝 俊哉 さいぐさ としや

教授

研究室番号
フィールド教育研究センター棟
取得学位 博士(農学)
研究室・ユニット名 草地・飼料生産学
研究キーワード 放牧 養分循環 施肥

寒地型放牧草地における土-草-家畜の養分循環と草地管理

研究の概要・特徴

放牧草地では家畜が牧草を食べて乳肉を生産し、ふん尿を排泄して養分を土壌に還元する。しかし、還元された養分が直ちに全て牧草に再利用されるわけではなく、牧区の中でまんべんなく採食や排泄がおこるともかぎらない。養分の循環量や分布は、土地条件や放牧方法によって変化する。それらに対応した合理的な放牧草地の利用法や施肥管理法について研究する。

放牧草地の養分動態と牧区内の養分分布 放牧草地の養分動態と牧区内の養分分布
産業界等へのアピールポイント(用途・応用例等)

・家畜の放牧計画から年間施肥計画を立案するアルゴリズムを提示する。
・開発された維持管理技術を実規模草地に導入し、それによる改善効果を実証的に評価する。
・草地の状態を診断し処方箋を提供するICTシステムを構築する。