-
2019.12.10
学生相談室(3,036) ごあいさつ 学生相談室は、酪農学園大学の学生さん一人ひとりに、より良い学生生活を送っていただくための必要なサポートをするところです。 長い人生(学生生活)に、悩みが全くないという方は多分いないと思います。ただ、いろいろ困 […] -
2019.1.8
食と健康学類管理栄養士コースの学生が「うま味調味料活用郷土料理コンテスト」郷土愛賞受賞(188) NEWS NO.94(2018年度) 食と健康学類管理栄養士コースの学生が「うま味調味料活用郷土料理コンテスト」郷土愛賞受賞 「うま味調味料活用郷土料理コンテスト」において、本学の食と健康学類管理栄養士コー […] -
2019.2.5
江別市長に「江別市民の食と健康に関する実態調査」結果を報告(84) NEWS NO.99(2018年度) 江別市長に「江別市民の食と健康に関する実態調査」結果を報告 1月31日、食と健康学類管理栄養士コース給食栄養管理研究室の小林 道講師と研究室に所属する学生4名が江別市長を訪問し、「江 […] -
2019.3.20
2018年度学位記授与式を挙行(569) NEWS NO.112(2018年度) 2018年度学位記授与式を挙行 酪農学園大学・大学院の2018年度学位記授与式が3月20日(水)、本学体育館にて行われ、保護者や教職員が見守る中、739名が学び舎を巣立ちました。 […] -
2018.12.14
本学と(株)どんぐりがコラボ商品を販売(318) NEWS NO.82(2018年度) 本学と(株)どんぐりがコラボ商品を販売 本学の食と健康学類・給食栄養管理研究室(小林道講師)では、産学連携の取り組みとして、パンを製造・販売している株式会社どんぐりと協働して学生のア […] -
2018.12.19
「シラバス作成方法に関するFD」を開催(143) NEWS NO.87(2018年度) 「シラバス作成方法に関するFD」を開催 「酪チュンプラン2019」提示 2018年12月13日にFD委員会と教育センターの共催により、学内全教員を対象として「シラバス作成方法に関する […] -
2018.12.21
大学礼拝クリスマス・コンサートを開催(98) NEWS NO.89(2018年度) 大学礼拝クリスマス・コンサートを開催 大学礼拝クリスマス・コンサートが12月18日(火)、黒澤記念講堂にて開催されました。 北海道農民管弦楽団の牧野時夫氏を指揮者・音楽監督として迎え […] -
2018.11.2
秋期キリスト教教育強調週間特別礼拝を開催(243) NEWS NO.64(2018年度) 秋期キリスト教教育強調週間特別礼拝を開催 10月30日、黒澤記念講堂において、秋期キリスト教教育強調週間特別礼拝が、新免 貢氏(宮城学院女子大学一般教育学部教授、宗教センター長、全国 […] -
2018.10.4
第7回収穫感謝祭を開催(233) NEWS NO.55(2018年度) 第7回収穫感謝祭を開催 1年生の授業の一環として、第7回収穫感謝祭が9月29日(土)に、本学の体育館で行われました。 本学では、建学の精神である「健土健民」思想(健全な大地は健全な国 […] -
2018.10.8
健康チェック体験に長蛇の列!えべつ健康フェスタ2018を開催(226) NEWS NO.58(2018年度) 健康チェック体験に長蛇の列! えべつ健康フェスタ2018を開催 江別市主催の「健康フェスタ2018」が9月30日、野幌公民館で開催されました。 昨年4月に「健康都市宣言」を行った江別 […]