昨年10月28日~30日に本学にて開催された第27回「野生生物と社会」学会北海道江別大会において、本学環境共生学類狩猟管理学研究室4年の上原佐登さんと同研究室の研究生渡邊拓真さん(指導教員:環境共生学類 狩猟管理学研究室 伊吾田宏正准教授)の2名が青年会員対象の優秀ポスター賞を受賞しました。
1月13日に、二人に賞状と副賞が授与されました。
◆上原さんの発表
「宮古諸島における外来インドクジャクの食性」
◆渡邉さんの発表
「銃種と射撃姿勢による命中精度比較」
#野生生物
#環境共生学類
#自然 #生物 #北海道
#調査実習 #研究フィールド
#エゾシカ協会
2月27日(月)に本学のC1-101にて、本学獣医学部OBの辨野義己(べんの よしみ)先生をお招きし、「最高の睡眠は腸活で手に入る!」をテーマに、特別講演会を行います。
申込み不要、参加費無料、高校生も大歓迎!
どなたでも自由に参加可能です。ぜひ、お越しください。
「最高の睡眠は腸活で手に入る!」
日時:2023年2月27日(月)15:00~16:00
場所:C1号館101教室
#うんち博士
#辨野義己
#獣医学類
#獣医師
#腸内フローラ
#酪農学園大学
本学獣医学部OBの辨野義己(べんの よしみ)先生をお招きし、「最高の睡眠は腸活で手に入る!」をテーマに、特別講演会を行います。
申込み不要、参加費無料、高校生も大歓迎!
どなたでも自由に参加可能です。ぜひ、お越しください。
日時:2023年2月27日(月)15:00~16:00
場所:C1号館101教室
#酪農学園大学
#獣医学類
#辨野義己
#うんち博士