-
2023.1.27
【北海道新聞】スクリーニング検査 赤ちゃん守る 医師「早期発見で救える命も」(147) 2023年1月25日(水)北海道新聞 朝刊(生活・くらし)15面の「スクリーニング検査 赤ちゃん守る 医師『早期発見で救える命も』」において、本学食と健康学類・医学・生理学研究室の山田雅文教授(北海道希少疾病早期診断ネッ […] -
2023.1.26
【週刊まんまる新聞】農産資源科学ユニット学生たち 服部醸造の新商品「雲丹ソース」を開発 管理栄養士コースの学生もソースを使ったレシピ考案(102) 2023年1月27日(金)号の週刊まんまる新聞1面に、八雲町にある服部醸造の「雲丹ソース」を本学食と健康学類の農産資源科学ユニット(食品企画開発研究室)の学生らが共同開発し、管理栄養士コース給食栄養管理研究室の学生らが雲 […] -
2023.1.26
【北海道新聞】酪農大 うにソース開発(132) 2023年1月25日(水)北海道新聞 朝刊(江別)16面に、八雲町にある服部醸造の「雲丹ソース」を本学食と健康学類の食品企画開発研究室の学生らが共同開発し、管理栄養士コース給食栄養管理研究室の学生らが雲丹ソースを使ったレ […] -
2023.1.26
【日本農業新聞】未利用資源でソースを開発 酪農学園大がレシピ考案し試食会(107) 2023年1月21日(土)日本農業新聞 北海道ワイド(8面)に、八雲町にある服部醸造の「雲丹ソース」を本学食と健康学類の食品企画開発研究室の学生らが共同開発し、管理栄養士コース給食栄養管理研究室の学生が雲丹ソースを使った […] -
2022.12.26
酪農学園大学ワイン2022完売について【御礼】(2,049) 酪農学園大学ワイン2022完売の販売開始について【完売】 酪農学園大学オリジナルワイン2022は、2022年12月26日(月)をもって完売となりました。お買い上げいただきました皆さま、ありがとうございました。 なお、20 […] -
2022.12.23
酪農学園大生 学生チャレンジプロジェクト 「RAKUNO ATHLETE MESHI プロジェクト」を実施(229) NEWS NO.55 (2022年度) 酪農学園大生 学生チャレンジプロジェクト 「RAKUNO ATHLETE MESHI プロジェクト」を実施 酪農学園大生学生チャレンジプロジェクト(学生生活援護会主催) […] -
2022.12.23
酪農学園大学 農食環境学群教員の公募(2022.12.23)(198) -
2022.12.19
酪農学園大生 学生チャレンジプロジェクト 「筋肉を愛し、牛乳を愛し、人を愛する三愛プロジェクト!」を実施(355) NEWS NO.52 (2022年度) 酪農学園大生 学生チャレンジプロジェクト 「筋肉を愛し、牛乳を愛し、人を愛する三愛プロジェクト!」を実施 酪農学園大生学生チャレンジプロジェクト(学生生活援護会主催)に […] -
2022.12.9
2022年冬のキッチンカー企画を開催(397) NEWS NO.49 (2022年度) 2022年冬のキッチンカー企画を開催 学生サークルの白樺祭実行委員会が今年で2年目となる「キッチンカー企画」を行い、11月21日~25日(11時~15時)までの5日間、 […] -
2022.12.9
2025(令和7)年度 酪農学園大学入学者選抜における変更点について(予告)(0)酪農学園大学において、2024(令和6)年度に実施する「2025(令和7)年度入学者選抜(入学試験)」については、2022(令和4)年度高等学校入学者から適用されている「高等学校学習指導要領(平成30年告示)」に対応す […]
The post 2025(令和7)年度 酪農学園大学入学者選抜における変更点について(予告) first appeared on 酪農学園大学 受験生サイト.