NEWS NO.19(2020年度)
学内共同研究成果報告会を開催しました
2020年10月22日(木)、23日(金)、26日(月)に学内共同研究成果報告会が開催されました。
発表会はお昼休みの時間帯に開催され、大学教職員、学生や院生が集まり、発表に聞き入っていました。
各先生は研究の成果について発表し、学生も含めて活発な質疑応答が行われました。

研究成果を報告する様子
<10 月22 日(木)>
司会:星野 仏方 酪農学研究科長
1.岩﨑 智仁 教授(食と健康学類)
「長期計画に基づくフィールド教育研究センター実験鶏舎の活用 ―育種系統の特性に合わせた飼育管理技術の開発-」
2.藤木 純平 助教(獣医学類)
「硫酸抱合動態に基づいた胎盤における局所型ステロイドホルモン合成かく乱機構の解明」
<10 月23 日(金)>
司会:桐澤 力雄 獣医学研究科長
1. 渡邉 敬文 准教授(獣医学類)
「コラーゲン細線維の配列を担う糖鎖の構造解析と臨床応用の検討」
2.北村 浩 教授(獣医学類)
「USP2 に注目した新たなマクロファージ-精子機能制御軸の評価」
<10 月26 日(月)>
司会:桐澤 力雄 獣医学研究科長
1.鈴木 一由 教授(獣医学類)、獣医学研究科博士課程4年 福田 達也さん
「ジアミンオキシダーゼ活性値を指標とした抗生物質代替療法の検証」

桐澤 力雄 獣医学研究科長

星野 仏方 酪農学研究科長

岩﨑 智仁 教授

藤木 純平 助教

渡邉 敬文 准教授

北村 浩 教授

鈴木 一由 教授

獣医学研究科博士課程4年 福田 達也さん

発表後の質疑の様子