環境共生学類の金子命助手が森林立地学会誌論文賞を受賞
Date:2021.11.05
森林立地学会誌「森林立地」62巻1号(2020年度)に掲載された環境共生学類の金子命 助手の論文「エゾシカが高密度化した洞爺湖中島における土壌および植物の諸特性」が、森林立地学会誌論文賞を受賞しました。 この賞は、前年度に森林立地学会誌「森林立地」に掲載された論文・総説の中から、特に優れたものを選出し表彰するものです。 ■学会誌「森林立地」62巻1号掲載 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjfe/62/1/_contents/-char/ja <受賞演題>「エゾシカが高密度化した洞爺湖中島における土壌および植物の諸特性」 <研究概要> 閉鎖的な生態系でエゾシカが高密度化した洞爺湖中島において、シカが土壌や植物に与える影響を解明することを目的に研究を行いました。その結果、シカが高密度化することに伴って、土壌物理・化学性や植物の窒素含有量に様々な変化が生じていること、更にはそうした変化の程度がシカの地域利用性や植生タイプによって異なることが示唆されました。NEWS NO.40(2021年度)
環境共生学類の金子命助手が森林立地学会誌論文賞を受賞
金子 命(みこと)助手のコメント

<関連リンク> ◆森林立地学会 https://shinrin-ritchi.jp/