第26回白樺祭を開催
Date:2022.07.08
NEWS NO.17(2022年度)
第26回白樺祭を開催
第26回白樺祭が7月2日(土)と3日(日)の両日、3年ぶりに約6,000人の来場者を迎え、盛況のうちに閉幕しました。
主催の白樺祭実行委員会は、今年のテーマを「和」(なぎ)と発表しました。これには、風がやむことで水面が穏やかになることを意味と、新型コロナウイルス感染症が早く収まり以前のような生活に戻れるようにと願い、「平和」の「和(わ)」の意味が込められています。
新型コロナ感染症の影響により、一昨年(2020)はやむなく中止となり、昨年(2021)はオンラインでの開催でした。
本学オリジナルのアイスクリームやベーコンなどの販売、牛舎見学・搾乳体験、羊とのふれあいコーナー、乗馬体験、ブルーグラス研究所の演奏やお笑いライブなどが行われました。
7月2日(土)はホームカミングデーが同時開催されました
【関連リンク】
◆白樺祭実行委員会
・HP:https://rakunoshirakabasai2022.jimdofree.com/
・Twitter:https://twitter.com/shirakabasai1
◆同窓会
・HP:https://rakuno.org/
・2022.07.05 「2022年度ホームカミングデー開催報告」
https://rakuno.org/archives/3970.html