2024年年度 秋の食生活改善運動(100円朝食)を実施
Date:2024.10.30
NEWS No.35(2024年度)
2024年年度 秋の食生活改善運動(100円朝食)を実施
朝食を抜きがちな学生に1日3食しっかり食べる機会を提供する、100円朝食(1日250食限定)が10月23日から25日までの3日間で行われました。
江別市内にある4大学・1短大が共同で、生活環境が変わる春と生活習慣が乱れがちになる秋の年2回実施しています。
本学では2007年から開始して今年で通算31回目となります。
朝食を抜くと疲れやすく集中力が続かないという指摘や生活習慣病の引き金の一つになっているなどのデータのもと、一日の始まりに必要なエネルギーがしっかりとれるよう、一汁三菜を基本にした栄養バランスの整った献立が考えられています。食べに来た学生からは「朝から満腹です!」、「友達と一緒に朝食を食べることができて嬉しかった」と満足の声が聞かれました。
今回の秋の食生活改善運動では、1日目が天候に恵まれなかったこともあり、232食にとどまり、250食の予定食数には達しませんでした。2日目・3日目は秋晴れの中での開催となり8:20~9:20の終了予定時刻前に250食が完売する大盛況となりました。