新年の学長あいさつ
Date:2025.01.01
あけましておめでとうございます。
保護者の皆様並びに本学関係者の皆様には、旧年中は本学の教育研究活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
本年も変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023年度より、学長の任に就きました。あっという間の2年間が過ぎようとしております。この間、学内で多くの議論を行い、新学類の設置準備、新学類設置に伴う文科省の予算獲得、学内の経営改革など多くの変革を行ってきました。また、ほぼ10年に及ぶ獣医学群の取り組みが実り、EAEVE(ヨーロッパ獣医学教育機関協会)の国際認証を取得することもできました。2025年度は任期の最終年、「酪農学園大学の新たなブランディング」、そして「農業の革新」に向けて、大学として取り組んで参りたいと思います。皆さんもご存知のように、少子化、人口減少の現実により、従前の社会構造や産業基盤の変革は確実に起こってきます。これからの大学は、様々な「社会の課題を克服していく研究」と、「社会課題を主体的に解決できる人材を輩出して行く教育」が強く望まれています。今年も、学生ファーストの姿勢で将来を切り開く大学として認知されるよう、教職員、そして学生、同窓生と共に作り上げて行きたいと思っております。
本年も引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い致します。
P.S. 「リラの花咲くけものみち」の原作、ドラマもよろしくお願い致します。泣けます。
2025年1月1日
酪農学園大学
学長 岩野 英知