「2024年度酪農学園大学 学生チャレンジプロジェクト」報告会

Date:2025.03.28

NEWS No.86(2024年度)
「2024年度酪農学園大学 学生チャレンジプロジェクト」報告会

本学の学生生活援護会が学生の自由なアイディアを募集する「2024年度酪農学園大学 学生チャレンジプロジェクト」(酪チャレ)に採択された4団体の活動報告会が、3月25日に中央館談話室で行われました。

「Globetrotter 世界を旅する人」

【3Cs(スリーシーズ)】
 大学院 酪農学研究科 酪農学専攻 修士1年
  代表:Ooi Yi Weiさん
 大学院 酪農学研究科 食生産利用科学専攻 博士2年
  Che Limugeさん

3Cs代表の Ooi Yi Wei さん

留学生が自国の言語を説明している様子

 

「レンズ越しのあなたの景色プロジェクト」

【レンズ越しのあなたの景色実行委員会】
 農食環境学群 環境共生学類2年
  代表:岩﨑 浩明さん、北原 舞さん、平井 俊輔さん、竹山 創さん、板橋 歩夢さん、村上 樹生さん
 農食環境学群 食と健康学類1年
  谷澤 信之介さん

代表の岩﨑浩明さん(右)と北原舞さん(左)

サッポロ珈琲館Rinboku様で写真展を実施


「音楽で繋ぐ地域と私たち」

【弦楽セレナーデ】
 獣医学群 獣医学類3年
  代表:伊藤 心音さん、池上 紗香さん、
 獣医学群 獣医学類1年
  近藤 諒弥さん
 獣医学群 獣医保健看護学類2年
  澤田 知草さん
 農食環境学群 循環農学類2年
  中川 和泉さん、榊原 乃恵さん
 農食環境学群 環境共生学類4年
  佐藤 駿人さん、本田 涼馬さん
 農食環境学群 環境共生学類2年
  伏見 琴音さん

代表の伊藤 心音さん

動物愛護フェスティバルで演奏している様子

とわの森三愛高等学校の生徒に教えている様子

 

「北海道鼻ぺちゃ会in酪農学園大学」

【北海道鼻ぺちゃ会】
 獣医学群 獣医学類3年
  代表:伊藤 心音さん、三島 成結さん
 獣医学群 獣医保健看護学類2年
  澤田 知草さん
 農食環境学群 循環農学類2年
  中川 和泉さん

イベント開催中の様子


【関連】

「2024年度 酪農学園大学学生チャレンジプロジェクト」3団体が採択決定
 https://www.rakuno.ac.jp/archives/33666.html
「2024年度 酪農学園大学学生チャレンジプロジェクト」追加募集で1団体が採択決定
 https://www.rakuno.ac.jp/archives/34833.html