獣医学類6年の中村圭佑さんが 第164回日本獣医学会学術集会/微生物分科会奨励賞を受賞
Date:2021.11.08
9月7日(火)から9日(木)にかけて本学を会場にWeb開催された「第164回日本獣医学会学術集会/微生物分科会」において、獣医学類獣医生化学ユニット6年の中村圭佑さんが奨励賞を受賞しました。 <受賞演題> 「O抗原の糖鎖長に基づくP. aeruginosaのPB1-likeファージ耐性機構の解明」 〇中村圭佑, 藤木純平, 中村暢宏, 古澤貴章, 権平智, 臼井優, 樋口豪紀, 田村豊, 岩野英知. <研究概要> 近年、薬剤耐性菌の蔓延が世界的な問題となっており、代替的な抗菌戦略として “ファージセラピー”が注目を集めています。一方で細菌はファージに対しても耐性化するため、効果的なファージセラピーの実現にはファージ耐性化の制御が必須と言えます。本研究では緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)のファージ耐性化機構を解析し、O抗原の糖鎖長がファージの感染性を規定することを見出しました。また、ファージのlong tail fiber(受容体との接着に関与する分子)を構成するたった一つの1アミノ酸が、糖鎖長の厳密な識別に寄与する可能性を示しました。これらの成果により、ファージ耐性化をより効果的に制御できる戦略的なファージカクテルの設計が可能になることが期待されます。NEWS NO.41(2021年度)
獣医学類6年の中村圭佑さんが 第164回日本獣医学会学術集会/微生物分科会奨励賞を受賞
中村圭佑さんのコメント
(北嶺高等学校出身)
【参考】 教員・研究室一覧 ◆岩野 英知教授(獣医生化学ユニット) https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9417.html ◆藤木 純平講師(獣医生化学ユニット) https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9461.html