林  英明

獣医保健看護学類

林  英明 はやし ひであき

教授 獣医保健看護学類長

研究室番号
D1-201
取得学位 博士(農学)
研究室・ユニット名 動物生命科学
研究キーワード ストレス 動物福祉 オキシトシン

動物福祉に配慮した客観的な各種動物の状態評価

研究の概要・特徴

各種動物に即したマーカー・材料を用いてストレス評価を客観的に行うことにより、動物福祉に配慮した飼養環境の改善や環境エンリッチメントの充実を図ることにより、疾病の予防につながる飼養環境を構築する。

動物福祉とは動物が心理学的幸福を得られるような配慮である 動物福祉とは動物が心理学的幸福を得られるような配慮である
産業界等へのアピールポイント(用途・応用例等)

動物への過度なストレスは心身の健康や成長、さらには生殖機能にまで重大な影響をおよぼし、Animal Welfareの観点からも、ストレス負荷をできるだけ軽減するような飼養管理が求められている。近年、唾液や糞便、尿、被毛など非侵襲的に採取可能なサンプルにより客観的なストレス評価が可能となっており、特に被毛を用いることで慢性的なストレス評価も可能となった。このような生理学的な裏付けにより動物のストレスを多角的に評価することで、飼養環境を改善することができ、改善後の再評価により、さらなるストレス軽減と満足度の増加につなげることが可能となり、健康な状態を維持することで疾病予防にもつなげることができる。