キーワードで探す
- 2025.03.18地域連携
- 本学学生のアイデアをもとに誕生したつなぎ服が販売されます!
- 2025.03.10地域連携
- ファーマーズ&キッズフェスタ2025に出展しました!
- 2025.02.26地域連携
- ファーマーズ&キッズフェスタ2025に参加します
- 2025.02.21地域連携
- 「岩見沢農業高校デジタル人材育成協議会」締結式に参画しました
- 2024.12.25地域連携
- 石屋製菓株式会社と包括連携協定を締結しました。
- 2024.10.14地域連携
- 酪農学園大学と独立行政法人国際協力機構(JICA)との連携協定を締結しました
- 2024.10.01地域連携
- 2024年度 楽しい理科実験講座を開催しました
- 2024.09.10地域連携
- 小・中・高校生向け体験講座「酪農学園大学キャンパスツアー」を開催しました
- 2024.09.05地域連携
- 小学生向け体験講座「光の万華鏡を作ろう!」を開催しました
- 2024.08.27地域連携
- 小・中・高校生向け体験講座「昆虫のからだの構造を学ぼう」を開催しました
- 2024.08.08地域連携
- 「酪農つなぎのアイデア・ご意見募集」の表彰式を行いました。
- 2024.07.09地域連携
- 小・中・高校生向け体験講座「愛護動物の概要を知り、皆さんの暮らしを豊かにしましょう」を開催しました
- 2024.06.20地域連携
- 小・中・高校生向け体験講座「犬とふれあうとどんな気持ち?」を開催しました
- 2024.05.22地域連携
- 公益財団法人草野河畔林トラスト財団と協定を締結しました
- 2024.05.17地域連携
- 2024年大動物継続教育合同セミナーを開催しました
- 2024.05.15地域連携
- 2024年度酪農学園大学公開講座「これからの動物保護活動 殺処分ゼロを超えて~私たちが向かうもの」
- 2024.04.03地域連携
- 2024年度 市民公開講座
- 2024.02.06地域連携
- 中標津農業高校と食物利用学研究室との共同開発パンの販売会を開催します
- 2023.09.19地域連携
- 2023年度 動物愛護フェスティバルinえべつの開催について
- 2023.06.19地域連携
- 酪農学園マルシェを開催しました
- 2023.06.06地域連携
- サッポロさとらんどのミルクフェアに出店しました
- 2023.05.31地域連携
- 2023年度大動物継続教育合同セミナーを開催しました
- 2023.05.19地域連携
- エコフィードで飼養した肉牛のお肉を「イオン道産デー」で販売しています。
- 2023.05.18地域連携
- 2023年度 牛乳について考える講座を開催いたしました
- 2023.05.17地域連携
- エコフィードで飼養した肉牛の出荷を記念し、記者発表および試食会を開催しました
- 2023.04.13地域連携
- 第27回大動物臨床教育セミナー
- 2023.04.13地域連携
- 第15回大動物臨床研究会特別セミナー
- 2023.04.03地域連携
- 2023年度 市民公開講座
- 2023.02.20地域連携
- 「酪農学園マルシェ」を開催しました
- 2022.09.15地域連携
- 2022年度 動物愛護フェスティバルinえべつを開催します
- 1
- 2