原村 隆司

環境共生学類

原村 隆司 はらむら たかし

准教授

研究室番号
B4-302
取得学位 博士(理学)
研究室・ユニット名 動物行動学
研究キーワード 動物行動 両生類 生物多様性

動物の行動・生態の解明および生物多様性保全に関する研究

研究の概要・特徴

動物の行動や生態を調査することで、それらが環境にどのように適応しているのかを解明し、生物多様性保全に役立てています。主に両生爬虫類や昆虫などの身近な動物を対象に、フィールドワークや室内での実験を行っています。また、外来種の生態解明や防除法開発に関する研究も行い、地域の自然環境を保全できる人材を育てることにも取り組んでいます。

産業界等へのアピールポイント(用途・応用例等)

動物の行動に関する研究は生物学の基礎知識を深めるだけでなく、近年では、効果的な外来種の防除法開発にも貢献しています。動物の視点から考えられる人材育成を目指しています。