キーワードで探す
- 2020.01.16その他
- 【まんまる新聞】酪農大IH部インカレ初出場
- 2020.01.16地域連携
- 酪農学園大学「バキバキ筋トレ講座(第2回)」を実施
- 2020.01.14国際交流
- タイ・カセサート大学獣医学部の単位認定研修プログラム 月次報告書(12月分)
- 2020.01.10お知らせ
- えべつのやさいでおいしく、健康に。 「EBETSU VEGETABLE FAIR vol.1」を江別蔦屋書店で開催
- 2020.01.10ニュース
- 大学カリキュラムによる食Pro.レベル3認定者への授与式を開催
- 2020.01.09酪農PLUS
- 酪農PLUS+に特集『高泌乳牛の繁殖成績の現状と受胎率向上について』をアップしました
- 2020.01.08ニュース
- 獣医保健看護学類3年生がサンピアザ水族館での実習を実施
- 2020.01.08ニュース
- 第4回S-1g大会(減塩レシピコンテスト)初の学生部門で杉村ゼミが1位獲得!
- 2020.01.08国際交流
- 2019年度タイ・カセサート大学単位互換プログラム 最終プレゼンテーション及び閉講式
- 2020.01.06ニュース
- 2級認定牛削蹄師に17名が合格
- 2019.12.29お知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- 2019.12.25ニュース
- 大学院生の八田早那子さんが「平成31年度北海道体育学会第59回大会」で若手研究者賞を受賞
- 2019.12.24ニュース
- 本学学生と㈱北海道酪農公社が共同研究した生クリームを使用したXmasケーキを販売
- 2019.12.24ニュース
- 学生らデザインの新しい酪農学園スクールバスを運行
- 2019.12.24ニュース
- 獣医4年の大崎澪さんW受賞 「古典の日朗読コンテスト」文部科学大臣賞と「ミス日本酒北海道」TSUBAKI賞
- 2019.12.24ニュース
- 2019年度第1回課外活動表彰式を開催
- 2019.12.24キャリア
- 2019年度 「雪印グループ 業界セミナー」を開催
- 2019.12.24酪農PLUS
- 酪農PLUS+に連載『飼料作物の生産と調製―理論と実際― ≪第5回≫トウモロコシサイレージ調製の基本と実際』をアップしました
- 2019.12.23ニュース
- 男子アイスホッケー部が創部38年の歴史で初の全日本インカレ出場!
- 2019.12.20地域連携
- 2019年度酪農学園大学公開講座を福岡県で開催いたしました
- 2019.12.20地域連携
- 2019年度酪農公開講座を千葉県にて開催しました
- 2019.12.20ニュース
- 【YouTubeとTVで公開】HTB「ブカピ」(部活ピーポー)出演!第3弾馬術部
- 2019.12.20ニュース
- 【YouTubeとTVで公開】HTB「ブカピ」(部活ピーポー)出演!第2弾にくうし(肉牛研究会)
- 2019.12.20国際交流
- 2019年度カセサート単位互換プログラム:寮内料理交流会
- 2019.12.19ニュース
- 獣医保健看護学類の学生が初めて豚の出産に立ち合う
- 2019.12.19ニュース
- 男子アイスホッケー部インカレ初出場による江別市表敬訪問
- 2019.12.18ニュース
- とわの森女子バスケがウインターカップ初出場による表敬訪問
- 2019.12.17ニュース
- 本学 獣医学研究科 1年 中村暢宏さんが令和2年度日本学術振興会 特別研究員(DC1)に採用内定
- 2019.12.17酪農PLUS
- 酪農PLUS+に『世界の乳文化図鑑② ラクダ乳の利用』をアップしました
- 2019.12.16お知らせ
- 酪農学園東京オフィス(東京交通会館)の閉鎖について