
取得学位 | 博士(農学) |
---|---|
研究室・ユニット名 | 野生動物生態学 |
研究テーマ | フィールドワークを通じて野生動物の生態を探る |
学びのキーワード | フィールドワークヒグマ鳥獣対策野生動物森林 |
教育・研究への取り組み | 北海道の豊かな自然を象徴する最大の陸上動物ヒグマを対象に,その生態や行動,生息数の増減とそれに影響を与える要因,人間との関係,農地や人里への出没原因の解明と対策,札幌圏に出没するアーバン・ベアの動向と適切な保護管理などについて,豊富なフィールドワークとローテクからハイテクまで様々な手法を用いて研究しています。 |
受験生へのメッセージ | ヒグマの暮らす森を地図とコンパスを使って歩きながら,北海道の自然や野生動物について自ら感じ学ぶこと,地域に暮らす方々との交流を通じて人と自然や野生動物との関係について学び考えることを大切にしています。そして得た成果を地域の方々や子どもたちに報告する機会もあります。これまで体験したことのない濃密な体験が待っています。 |
関連記事 | |
研究室探訪 |