キーワードで探す
- 2022.11.10ニュース
- 酪農学園大生 学生チャレンジプロジェクト 学生たちが大麻駅周辺をクリーンアップ!
- 2022.11.09国際交流
- 春休み短期留学募集(アメリカ・フィンドレー大学・本学プログラム)
- 2022.11.08採用情報
- 酪農学園大学 獣医学類教員の公募(2022.11.8)
- 2022.11.08ニュース
- 獣医学研究科の浮田真琴さんが第165回日本獣医学会学術集会優秀発表賞を受賞
- 2022.11.07酪農PLUS
- 「2022北海道ホルスタインウィンターフェア」で本学出陳牛が入賞!
- 2022.11.02ニュース
- 環境共生学類星野仏方教授チームの研究成果が、国連で定めたSDGsの15「陸の豊かさも守ろう」の達成に大きく貢献
- 2022.11.02酪農PLUS
- 酪農PLUS+に「草地の土づくり ≪第10回≫酪農場における施肥改善の実証事例」をアップしました
- 2022.10.31ニュース
- 本学との共同研究テーマで 帯農生が農ク北陸大会で最優秀賞獲得
- 2022.10.31入試情報
- 11月1日より推薦入学試験(学校推薦型選抜)等の出願登録受付を開始します。
- 2022.10.31国際交流
- モンゴル国立大学の研究者が来学しました
- 2022.10.28採用情報
- 酪農学園大学 農食環境学群教員の公募
- 2022.10.28国際交流
- フィンドレー大学ベケット奨学生報告書:9月
- 2022.10.27ニュース
- 八重山ゼロマラリアプロジェクトへの協力に 本学金子正美教授らに感謝状
- 2022.10.27お知らせ
- 動物実験計画の中止について
- 2022.10.26国際交流
- 第79回TOEIC Listening & Reading IPテスト(オンライン)のご案内
- 2022.10.25採用情報
- 酪農学園大学 獣医学類教員の公募(2022.10.25)
- 2022.10.25国際交流
- JICA大学連携による海外協力隊派遣活動報告(ウガンダ)10月 島田卓さん
- 2022.10.24酪農PLUS
- 酪農PLUS+に「北海道における子実用トウモロコシ生産の現状と今後の展望」をアップしました
- 2022.10.24ニュース
- 環境共生学類の金子命助手が「酪農学園生物図鑑」を作成しました。
- 2022.10.23入試情報
- 本日(10月23日)実施の推薦入学試験(総合型選抜)は予定通り実施いたします。 【10月23日7:00現在】
- 2022.10.21お知らせ
- 10/30(日) 酪農学園大学で保護犬猫譲渡会を開催します
- 2022.10.21PRESS
- [プレスリリース]10/30(日)に保護犬猫譲渡会を開催します
- 2022.10.20ニュース
- 獣医学類5年の大杉祐生さんが第68回日本寄生虫学会で北日本合同大会長賞を受賞
- 2022.10.19お知らせ
- 2022年度秋期キリスト教教育強調週間のお知らせ
- 2022.10.18国際交流
- 2022年度 タイ・カセサート大学単位互換プログラム 9月報告書
- 2022.10.17酪農PLUS
- ミルクでわくわく「ギリシャ風サラダ」(ガスだより「ほっと」10月号より)をアップしました
- 2022.10.15国際交流
- 海外農業研修報告書(国際農業者交流協会・アメリカ)9月
- 2022.10.15ニュース
- ドローン・AIを活用した牧草地の雑草防除実証実験を実施しました。
- 2022.10.14お知らせ
- 【お知らせ】酪農学園産黒毛和種A-5ランクの肉をイオン江別店で販売
- 2022.10.13入試情報
- 10月23日実施の推薦入学試験(総合型選抜)を受験する方へ