キーワードで探す
- 2022.03.18お知らせ
- 動物愛護管理シンポジウム開催のお知らせ
- 2022.03.18ニュース
- 本学大学院生の中村暢宏さんが 「日本ファージセラピー研究会 第1回研究集会」で最優秀賞を受賞
- 2022.03.17ニュース
- 2021年度学位記授与式を挙行
- 2022.03.17お知らせ
- 2021年度 学位記授与式 学長式辞
- 2022.03.17ニュース
- スキルスラボ棟の改修工事が竣工し、学生による施設見学会を実施
- 2022.03.16酪農PLUS
- 酪農学園理事長メッセージ ~牛乳・乳製品の消費について~
- 2022.03.14お知らせ
- 2021年度学位記授与式のライブ配信について
- 2022.03.14お知らせ
- 2021年度学位記授与式における自家用車等での送迎について
- 2022.03.11酪農PLUS
- 旬を楽しモウ「旬を楽しもう 簡単!レアチーズケーキ」(ガスだより「ほっと」3月号より)をアップしました
- 2022.03.11お知らせ
- ロシアのウクライナ侵攻の中止、停戦の合意、両国の平和を求める声明(酪農学園大学キリスト教委員会)
- 2022.03.10ニュース
- 酪農学園大学附属とわの森三愛高校1年生向けのガイダンスを実施
- 2022.03.07酪農PLUS
- 酪農PLUS+に『未来の酪農家紹介「三井牧場(長野県南牧村)三井 恭平さん」』をアップしました
- 2022.03.03ニュース
- 学校法人酪農学園と北海道農政事務所が包括的連携協力に関する協定を締結
- 2022.03.02お知らせ
- 学長・校長メッセージ「ロシアのウクライナ侵攻の中止,両国の平和を求める」
- 2022.03.02ニュース
- 本学と(株)サングリン太陽園が北海道初となる「産学連携ドローン教習コース」を創設
- 2022.02.22酪農PLUS
- 旬を楽しモウ「作って楽しい!見て楽しい!洋風カップちらし」(ガスだより「ほっと」2月号より)をアップしました
- 2022.02.21お知らせ
- 新型コロナウイルスに関するお知らせ(大学の対応)【2022年2月21日】
- 2022.02.21PRESS
- 【プレスリリース】北海道初となる「産学連携ドローン教習コース」を酪農学園大学と株式会社サングリン太陽園が創設
- 2022.02.17ニュース
- 食と健康学類の阿部茂教授と4年生の西村有未さんが「第1回ワインシンポシオン」で講演
- 2022.02.16酪農PLUS
- 酪農PLUS+に『飼養衛生管理基準改正後の重要点』をアップしました
- 2022.02.14ニュース
- 獣医保健看護学類の八百坂講師が獣医中医師1級の資格を取得
- 2022.02.14ニュース
- 循環農学類4年の松井俊樹さんが 「第62回日本育種学会・日本作物学会北海道談話会」で若手奨励賞を受賞
- 2022.02.14ニュース
- 2級認定牛削蹄師資格試験に22名が全員合格し合格証伝達式を開催
- 2022.02.08お知らせ
- 学長メッセージ「牛乳消費の拡大について ~生乳廃棄回避へ~」
- 2022.02.08ニュース
- 大学院 獣医学研究科・酪農学研究科の2021年度学位論文発表会を開催
- 2022.02.07ニュース
- 循環農学類4年の久保田智貴さんが 日本農業技術検定1級に合格
- 2022.02.03ニュース
- 砂川市でワイン用ブドウを栽培する高橋祥二さんと新保里佳さんが堂地学長を訪問
- 2022.02.02ニュース
- 改修工事中のスキルスラボ棟の学生見学を実施
- 2022.01.27PRESS
- 【プレスリリース】『酪農学園チ・カ・ホ de マルシェ』開催のお知らせ
- 2022.01.20ニュース
- 2021年度卒業論文発表会を開催しました